クリニックSEO対策でおすすめの会社5選
採用コストを抑え、質の高い人材からの直接応募を可能にする自社採用サイト。
「クリニック向けパッケージ型採用サイト」でこれまでの採用課題をもれなく解決!
⇨【公式】採用サイトパッケージの機能・料金をまとめた資料をダウンロード
こんにちは。株式会社メディカルリンクのクリニック採用コラム編集部です。
近年、インターネットでの情報収集が当たり前となった現代において、医療機関にとってもホームページの存在は不可欠です。しかし、数多くの医療機関が存在する中で、自院のホームページを上位表示させ、多くの患者を獲得することは容易ではありません。そこで重要となるのが、クリニックのSEO対策です。
しかし、クリニックSEO対策は専門的な知識と経験が必要となるため、自院で行うのは難しいと感じる方も多いでしょう。そこで今回は、クリニックにおけるSEO対策と代行してくれるおすすめの会社5選をご紹介します。
- そもそもSEOが何かを知りたい
- クリニックのSEO対策に必要なことを知りたい
- SEO対策でおすすめのサービス・会社を知りたい
今後に向けてホームページに力を入れていないクリニックは確実に競争力で劣ってくるでしょう。
そもそもSEO対策とは
SEOとは、「Search Engine Optimization(検索エンジン最適化)」の略で、GoogleやYahoo!などの検索エンジンで、クリニックのウェブサイトやページを上位に表示させるための施策のことを指します。
上位に表示されることで、より多くのユーザーに自社のウェブサイトを見てもらい、集患や採用に繋げることができます。
しかし、数多くのウェブサイトが存在する中で、自社のウェブサイトを上位表示させることは容易ではありません。そこで重要となるのが、SEO対策なのです。
つまりSEO対策とは、難しく考えなくてもよく、「検索順位を上げる事」と同じ意味です。
クリニックSEO対策について以下の記事で詳しく解説しています。
クリニックに必要なSEO対策とは
クリニックのSEO対策は、集患や採用に繋がる重要な施策です。下記の必要なSEO施策を参考に、ぜひクリニックSEO対策を検討してみてください。
SEO対策には、様々な手法があります。代表的な手法は以下の通りです。
1. コンテンツSEO
患者にとって有益なコンテンツを作成・発信することで、検索エンジンから評価され、上位表示されやすくなります。具体的には、以下のようなコンテンツが効果的です。
- 診療科目の詳細な説明
- よくある質問への回答
- 治療内容や費用に関するわかりやすい説明
- 地域の情報
2. 内部対策
ホームページの構造やコーディングを最適化することで、検索エンジンにホームページの内容を理解しやすくし、上位表示されやすくなります。具体的には、以下のような対策が効果的です。
- タイトルタグやメタディスクリプションの最適化
- 見出しや太字・斜体の適切な使用
- 画像のalt属性の設定
- パンくずリストの作成
- レスポンシブデザインの導入
3. 外部対策
他のホームページから自院のホームページへのリンクを獲得することで、検索エンジンから信頼性の高いホームページと評価され、上位表示されやすくなります。具体的には、以下のような対策が効果的です。
- ソーシャルメディアでの情報発信
- ブログ記事への寄稿
- 医療機関との連携
- 地域情報サイトへの掲載
4. MEO対策
Googleマイビジネスなどのオンライン地図サービスで自院の情報を最適化することで、地域からの患者を獲得しやすくなります。具体的には、以下のような対策が効果的です。
- 正確な住所や電話番号の登録
- 診療時間や休診日の設定
- 写真や動画の掲載
- 口コミへの対応
SEO対策のメリット
集患数の増加
患者様がクリニック・病院に来院する経路は、基本的に「通りがかり」「ネット」「口コミ」の3つになります。特にクリニックにおいては紹介中心の大学病院とは異なり、新規患者の来院経路は「通りがかり」「ネット」「口コミ」の3つです。
来院経路 | 特徴 |
---|---|
通りがかり | クリニックの前を通りかかり、看板や外観を見て来院を決める |
ネット | ホームペーホームページや広告、SNSなどを介して認知し、来院を決める |
口コミ | 家族や知人の紹介、ネットの口コミを参考に認知される |
通りがかりでの来院は、立地や看板などによる認知度に大きく左右されます。しかし、近年ではインターネットでの情報収集が当たり前となり、ネットからの集患が多くのクリニックにとって重要となっています。
特に、以下のクリニック・病院にとって、SEO対策を含むネット集患が重要です。
- 立地が悪いクリニック:駅から遠い、バス停が少ないなど、通りがかりの患者を獲得しにくい場所にある場合
- マイナーな診療科目を取り扱うクリニック:標榜しているクリニックが少ない専門性の高い診療科目を取り扱う場合
- 新規患者を獲得したいクリニック:リピーターが多い場合でも、新規患者を獲得しなければクリニックの成長は期待できません
- 競争が激しいエリアにあるクリニック:繁華街や医療機関が多いエリアにある場合、競合が多く、知名度がないと通りがかりの患者を獲得することが難しい
これらのクリニックでは、SEO対策や広告、SNSなどを活用して積極的に情報発信することで、ネットからの集患を促進することが重要です。口コミは、患者満足度を高めることで自然と発生するものですが、そもそも患者に来院してもらう機会がなければ口コミも増えません。
つまり、ネット集患は、口コミ獲得の土台となる重要な施策と言えるのです。
採用・ブランディング
GoogleやYahoo!などの検索結果で上位表示されるためには、ページの情報充実度やわかりやすさで競合を上回る必要があります。
上位表示されるということは、ユーザーにとって有益なコンテンツを発信しているクリニックのホームページであると評価されているということです。
そのためユーザーや求職者に対して
- 信頼度の高いクリニック・先生として認知される
- 経営状況がいい
- 患者満足度が高い
- 独自性が高い
と評価されます。この4つのポイントは、採用活動においても大きな強みとなります。これらのポイントを抑えることで、より優秀な人材を獲得し、クリニックの成長を促進することができます。
広告費の削減
SEO対策のメリットの一つは、費用対効果の高さです。検索結果にて上位表示を獲得すれば、追加の広告費をかけることなく、トラフィックを継続的に集めることができます。従来の広告手段と比べて極めてコストパフォーマンスに優れていると言えます。
例えば、検索エンジンからの自然な流入は、広告と比べて「途切れることがない」点が大きな利点です。一度広告を停止すれば広告経由の流入はなくなりますが、SEO対策を行った結果上位表示したサイトは、一定のメンテナンスを行うことで、長期間安定してアクセスを集め続けることができます。
SEO対策は初期投資が必要ですが、その効果は長期間にわたって安定したアクセスをもたらすという特徴を持っています。費用対効果を最大化するためには、長期的な戦略の視点を持つことが大切です。
SEO対策の3つのポイント
患者にとって有益なコンテンツを作成する
検索エンジンは、ユーザーにとって有益なコンテンツかどうかを判断して、検索結果に表示します。
具体的には、以下のようなコンテンツが効果的です。
- 診療科目の特徴、専門医の紹介、治療内容や費用などを詳しく説明する
- 患者からよく寄せられる質問に対して、わかりやすく丁寧に回答する
- 治療内容や費用の詳細を、わかりやすくイラストや図を用いて説明する
- 地域の医療機関や公共施設、イベント情報などを紹介する
専門性を高める
Googleは、検索品質評価ガイドラインにおいて、コンテンツの専門性を評価項目の一つとして挙げています。
専門性を高めることは、検索エンジンからの評価向上により、検索エンジンから信頼性の高いコンテンツとして評価され、上位表示されやすくなります。また専門性の高いコンテンツは、外部リンクでサイト内の記事を紹介されやすく、外部対策の観点からも効果的です。
専門性を高めるための具体的な方法
- 特定のテーマに絞り、深い知識と専門性の高いコンテンツを作成する
- 最新の情報や研究結果に基づいたコンテンツを作成する
- 専門家や関係機関からの引用やエビデンスを明示する
- 図や表などを活用して、視覚的に理解しやすいコンテンツにする
医療広告ガイドラインを必ず遵守する
医療機関のホームページや広告において、集患に欠かせないSEO対策ですが、しかし、医療広告ガイドラインに違反するような広告やコンテンツを作成してしまうと、法的な責任を問われる可能性があります。
医療広告ガイドラインとは?
「医療広告ガイドライン」は、厚生労働省が公開している、医療広告の指導方針です。
正式には「医業若しくは歯科医業または病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針」と言い、医療機関における広告規制の指針が記載されています。
医療マーケティングをする場合にはとても重要な方針となるため、理解が必須となります。
違反すると罰則を課される場合もあるため注意が必要です。
特に、以下の点などに注意する必要があります。
- 虚偽広告(絶対)
- 比較優良広告(日本一、県内トップレベルなど)
- 誇大広告(言い過ぎ)
- 治療内容または治療効果に関する体験談
- 詳細説明のない治療前/治療後写真
などが規定されています、是非厚生労働省の「医療広告ガイドライン」を一読ください。
参考:厚生労働省「医療広告ガイドライン」
クリニックのSEO対策でおすすめの会社5選
ここでは、SEO対策でおすすめの会社5選を紹介します。ここまで説明した内容をおさえた上で、自院のニーズに合ったSEO会社を検討してください。
クリニックに特化したもしくは実績のある会社・サービスを取り上げています。
- ナイル株式会社
- ケタ違い株式会社
- 株式会社Paraworks
- 平和医療合同会社
- サクフリ株式会社
これまでの実績や、運営のサポート、評判や口コミなどの項目を総合的に判断して、Web制作の専門家がおすすめを選びました。
それぞれの会社の特徴や選んだ理由などについて、1社ずつ詳しくご紹介していきます。
ナイル株式会社
ナイル株式会社ではSEO対策及びSEO対策の内製化・インハウス支援サービス、コンテンツ制作の代行を行っています。Googleの検索アルゴリズムのアップデートにより、医療や健康にまつわる分野で「有益で信頼できるコンテンツ」が重要視されるようになっています。そのためナイル株式会社では、「有益で信頼できるコンテンツ」づくりに徹底的にこだわっており、制作は「担当編集者→編集デスク→校閲者」の一般的な出版社と同等の体制を敷いています。
まずは「ナイルのSEO相談室」というメディアでSEOについての情報発信を確認することが可能です。
会社名 | ナイル株式会社 |
---|---|
会社URL | https://www.seohacks.net |
サービス開始年 | 2007年 |
強い職種 | 全業種 |
エリア | 全国 |
料金体系 | 個別/要問合せ |
ケタ違い株式会社
ケタ違い株式会社は美容外科、皮膚科、AGA、歯科など、幅広いジャンルのWebマーケティングを支援している企業です。集患やSEOは、専門知識と経験が必要な重要な課題です。また単なるSEO対策やリスティング広告運用にとどまらず、YouTube、TikTok、Instagram、Twitterなど、幅広いチャネルを活用した包括的なWebマーケティング戦略を提案もしています。
会社名 | ケタ違い株式会社 |
---|---|
会社URL | https://keta-chi.co.jp |
サービス開始年 | 2021年 |
強い職種 | 全業種/クリニック |
エリア | 全国 |
料金体系 | 個別/要問合せ |
株式会社ParaWorks
株式会社ParaWorksが提供する「Clinic Click」は、医療・美容クリニックの専門SEO対策サービスです。「Clinic Click」には、医療系の記事制作・ライティングに特化したチームが在籍しています。医療広告ガイドラインに関する知識はもちろん、豊富な参考文献リサーチ経験を活かし、成果に繋がる記事を執筆することで、検索エンジンからの流入を獲得し、ホームページへの訪問者数を増加が期待できます。
会社名 | 株式会社ParaWorks |
---|---|
会社URL | https://paraworks.jp |
サービス開始年 | 2017年 |
強い職種 | 全業種/クリニック |
エリア | 全国 |
料金体系 | 個別/要問合せ |
平和医療合同会社
平和医療は、クリニック専門のWebマーケティング支援を行う会社です。クリニックのコンセプトやターゲット層に合わせた、魅力的なホームページを制作し、その中でSEO対策もしっかり行い、検索エンジンからの流入を獲得を支援しています。Googleのアルゴリズムを熟知したコンテンツSEOを得意とし、これまで、「眼瞼下垂」「内視鏡検査」「矯正歯科」「白内障」「発熱外来」など、数多くのホームページを、検索上位に表示している実績があります。
会社名 | 平和医療合同会社 |
---|---|
会社URL | https://www.heiwa-medical.com/ |
サービス開始年 | 2021年 |
強い職種 | クリニック |
エリア | 全国 |
料金体系 | 個別/要問合せ |
サクフリ株式会社
『サクフリ株式会社』は、デジタルマーケティング領域に特化したWebコンサルティング会社です。Web制作からSEO対策、広告運用、SNS運営をはじめとしたマーケティング、収益化までワンストップで支援しています。
特にオウンドメディア構築のSEO対策が得意で、『サクフリブログ』、『サクキミ英語』を始めとした多数の自社メディアで検証した結果をもとに支援を行っています。
SEO対策だけでなく、Web制作、デザイン、広告、SNS運用などWeb周りを全般的に支援しているので、ぜひ参考にしてみてください。
会社名 | サクフリ株式会社 |
---|---|
会社URL | https://sakufuri.jp |
サービス開始年 | 2024年1月 |
強い職種 | クリニック・エンジニア |
エリア | 全国 |
料金体系 | 個別/要問合せ |
SEO対策のまとめ
本記事では、クリニックのSEOについて解説をしました。クリニックのホームページが上位表示されれば、検索ユーザーから信頼されやすくなり、集患・増患に繋がります。また患者からの信頼性を高めやすくなり、広告費も減少することが期待できます。
自院でSEO対策を実施できない場合は、外注する選択肢もあります。しかし、クリニックのSEOは医療領域であり、万が一でも誤った情報を発信してしまうと、ユーザーやGoogleからの信頼を損ねることに繋つながります。
ぜひ、本記事のクリニックのSEO対策とおすすめの企業を参考にしてください。
クリニック採用はメディカルリンクにお任せ!
株式会社メディカルリンクは、クリニック特化の採用サイト制作事業を行っており、採用コストを抑え・応募人材の質の向上に繋がるサイト制作が可能です。
メディカルリンクに相談するメリット
- 豊富な経験と実績
- クリニック特化のノウハウ
- 費用対効果の高いサービス
パッケージ型のサイト提供であるため、他院で効果の出ているモデルをそのまま導入可能です。外部サイトとして導入し、クリニック公式ホームページとリンクを繋ぐ事で採用において絶大な効果をもたらします。
採用単価を下げたい、効果的な採用活動を行いたいという方は、ぜひメディカルリンクにご相談ください。ご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。
サービスについて気になる方は、以下の資料をご覧ください。
サービス説明資料
クリニック向けパッケージ型
採用サイト
クリニック採用に必要なページ・コンテンツを全て詰め込んだパッケージをオールインワンで導入頂けます。サイト公開後、4ヶ月で10人の直接応募を獲得したクリニック様もございます。
<内容>
- サービス概要
- パッケージ型作用サイトの機能
- 料金・プラン
- ご利用の流れ
- よくある質問
- 会社概要
サービスについての無料相談
サービス導入について気になる方に向けて、無料相談会を実施しています。
クリニック向け採用サイト制作サービスについて、Web面談でご説明させて頂きます。
採用LP、職種特化型採用サイトについても承っていますので、お気軽にご相談ください。
下記より都合の良い日時をお選び下さい。