熊本県でクリニック・病院ホームページに強い制作会社7選

採用コストを抑え、質の高い人材からの直接応募を可能にする自社採用サイト。
「クリニック向けパッケージ型採用サイト」でこれまでの採用課題をもれなく解決!
⇨【公式】採用サイトパッケージの機能・料金をまとめた資料をダウンロード
こんにちは。株式会社メディカルリンクのクリニック採用コラム編集部です。
熊本県でクリニック・病院に強いホームページ会社を特徴・強み・料金プランなど分かりやすくまとめてご紹介します!医師が創業した採用サイト専門会社だから分かる、クリニックや病院などの医療機関に必要なホームページ制作に十分な会社をピックアップしました。
※2024年10月現在のメディカルリンク編集部リサーチデータとなります。
【2024年版】熊本県でクリニック・病院に強いホームページ制作会社7選
クリニック・病院のホームページ制作を専門に行っている会社の中から、おすすめの会社を7社まで厳選しました。
- 株式会社CUBE(キューブ)
- 株式会社モンブラン
- フロンティアビジョンスタジオ
- 株式会社フルスケール
- 株式会社グッドエブリデイ
- 株式会社 TOMODA DESIGN COMPANY
- 株式会社アドシン
これまでの制作実績や、運営のサポート、制作技術、デザイン力、評判や口コミなどの項目を総合的に判断して、Web制作の専門家がおすすめを選びました。
それぞれの会社の特徴や選んだ理由などについて、1社ずつ詳しくご紹介していきます。
株式会社CUBE(キューブ)

会社名 | 株式会社CUBE(キューブ) |
---|---|
所在地 | 〒860-0846 熊本県熊本市中央区城東町5-50 ライズオークス通り1F-A号 |
代表者 | 吉川 達朗 |
会社ホームページ | https://cube096.com/ |
事業内容 | ウェブ制作 ウェブデザイン コーディング |
HP制作例 | ・熊本赤十字病院 https://www.kumamoto-med.jrc.or.jp/ ・久留米大学医学部腎臓内科 https://jin-jin.jp/ ・聖ルチア病院 https://st-lucia.or.jp/ |
株式会社CUBE(キューブ)はこんな会社です
株式会社CUBEは、熊本市を拠点に活動するウェブ制作会社です。熊本や福岡を中心に、全国や海外のお客様からの依頼を受け、10年間で700社以上のウェブサイトを制作してきました。その実績は、ウェブ上での集客を通じて得られたものです。CUBEは、ウェブ制作、デザイン、コーディング、ITコンサルティング、システム構築、VR制作、広告代行、印刷物制作など、幅広いサービスを提供しています。これらのサービスは、企業や団体、個人を問わず利用可能で、正しいウェブマーケティングを行い、お客様の挑戦をサポートするウェブサイトを作り続けてきた結果、これだけの実績を積み上げています。
株式会社CUBE(キューブ)のホームページ制作の特徴
- 多岐にわたる実績と情報
-
CUBEは、特定の業界や業種に限らず、様々なウェブサイトを制作してきました。700社以上の豊富な実績があり、それぞれの業界のトレンドや効果的なアプローチ方法を理解しています。
- 全デバイス対応
-
CUBEでは、パソコン、タブレット、スマートフォンなど、どのデバイスでも見やすく表示される「レスポンシブデザイン」を採用しています。これにより、どのデバイスを使用しても最適な表示が可能です。
- 迅速な保守
-
株式会社CUBEは、病院やクリニックのホームページ制作に最適な会社!と言えます。その豊富な実績と情報、全デバイス対応の制作、そして迅速な保守体制が、その理由となっています。これらの特徴により、CUBEは、クリニック・病院のホームページ制作において、信頼できるパートナーとなり得ます。
株式会社モンブラン

会社名 | 株式会社モンブラン |
---|---|
所在地 | 〒862-0955 熊本市中央区神水本町20-3-301 |
設立 | 2012年12月 |
代表者 | 竹田 京司 |
会社ホームページ | https://mont.jp/ |
事業内容 | ホームページ制作 |
HP制作例 | ・こどもさんかく歯科 https://kodomo-sankaku.jp/ ・ペエ歯科クリニック http://pae-dc.com/ |
株式会社モンブランはこんな会社です
株式会社モンブランは、熊本県を中心に活動するウェブ制作の専門家集団です。その起源は、一組の男女デザイナーが集まって設立したという、風変わりな始まりからです。その後、チームは成長し、現在ではウェブサイトの企画、制作、運用、さらにはブランディングまでを手がける、多面的なクリエイティブチームとなっています。彼らはお客様との対話を重視し、お客様の声を大切にしています。その結果、彼らの作るクリエイティブは、各々が遊び心に満ち、「そこまでやるの?」と驚かれるほどの品質を持っています。
株式会社モンブランのホームページ制作の特徴
- 企画から制作、運用まで一貫したサービス
-
株式会社モンブランは、ウェブサイトの企画から制作、そして運用までを一貫して提供します。これにより、クライアントは安心してウェブサイト制作を任せることができます。また、一貫したサービスにより、クライアントのビジョンを正確に理解し、それを具現化することが可能となります。
- 遊び心を燃やしたクリエイティブ
-
株式会社モンブランは、「そこまでやるの?」と言われるほど、各々のクリエイティブに遊び心を燃やします。これにより、クライアントのビジョンを具現化し、そのブランドを最大限に引き立てることができます。また、遊び心溢れるクリエイティブは、ユーザーにとっても魅力的なウェブサイトを生み出します。
- お客様とのリアルなコミュニケーション
-
株式会社モンブランは、お客様の声を聞くこと、お客様とのリアルなコミュニケーションを何よりも大切にしています。これにより、お客様のニーズに対応した最適なウェブサイト制作を実現します。また、お客様とのコミュニケーションを通じて、お客様のビジョンを深く理解し、それをウェブサイトに反映することができます。
フロンティアビジョンスタジオ

会社名 | フロンティアビジョンスタジオ |
---|---|
所在地 | 〒860-0834 熊本県熊本市南区江越2丁目24-1 |
設立 | 2016年1月 |
代表者 | 渡邉 直登 |
会社ホームページ | https://www.fvs-net.co.jp/ |
事業内容 | Web制作事業 Webコンサルティング事業 Webマーケティング事業 |
HP制作例 | ・西日本病院 https://www.nishinihon.or.jp/ ・くわみず病院 https://www.kuwamizu.jp/ ・熊本県総合保健センター https://www.souho.or.jp/ |
フロンティアビジョンスタジオはこんな会社です
フロンティアビジョンスタジオは、熊本県に拠点を置くホームページ制作スタジオです。デザインとITを中心としたクリエイティブによって、関わる全ての人を幸せにするためのサービスを提供しています。ホームページ制作、ロゴ制作、パンフレット制作、ネット広告代理運用、総合的なブランディング、効率化のためのシステム開発、新サービス開発など、様々なサービスをワンストップで提供しています。また、日本全国のデジタル課題を抱えるお客様のお悩みを解決するため、様々な手段を用いています。
フロンティアビジョンスタジオのホームページ制作の特徴
- 多角的な視点からの制作
-
フロンティアビジョンスタジオは、デザイン、マーケティング、運営など多角的な視点から、効果が上がる「価値のあるホームページ」を提供します。自社の魅力は自分たちでは気づかない、わからないことがあります。そのため、しっかりとヒアリングを行い、伝えるべき魅力や情報は何かを引き出します。
- 多様なサービスの提供
-
フロンティアビジョンは、企業のコーポレートサイトの新規制作やリニューアル、ECサイト(ネットショップ)構築、スマートフォンサイトの制作など、幅広く対応しています。また、写真・動画撮影、多言語サイト制作、Webコンサルティング、リスティング広告、メールマガジン配信など、ホームページに関することなら対応可能です。
- 独自のデザインフィロソフィー
-
フロンティアビジョンスタジオは、単に見た目が良いだけのデザインではなく、その企業や組織の「魅力」を最大限に引き出すデザインを追求しています。彼らは、ホームページがその組織の「顔」であり、「声」であると考えており、その組織が持つ独自の価値や魅力を、訪問者に伝えるための最良の手段であると考えています。そのため、クリニックや病院のホームページ制作においても、その医療機関が持つ独自の価値や魅力を最大限に引き出すデザインを提供します。これにより、訪問者に対して強い印象を与え、その医療機関を選ぶ理由を提供します。この独自のデザインフィロソフィーが、フロンティアビジョンスタジオの大きな特徴となっています。
株式会社フルスケール

会社名 | 株式会社フルスケール |
---|---|
所在地 | 〒862-0968 熊本県熊本市南区馬渡1丁目5-1 |
設立 | 2005年1月 |
代表者 | 尾方 太郎 |
会社ホームページ | https://fullscale.jp/ |
事業内容 | Webサイトのプランニング Webサイトのディレクション、デザイン Webサイトの制作、運営 |
HP制作例 | ・康生会 武田病院画像診断センター https://topic.takedahp.jp/ ・済生会熊本病院 予防医療センター https://sk-kenshin.jp/ ・lime clinic https://limeclinic.jp/ |
株式会社フルスケールはこんな会社です
株式会社フルスケールは、熊本県熊本市に本社を構えるWebサイト・ホームページ制作のプロフェッショナル集団です。彼らの特徴的なアプローチは、「そもそも」を起点に企業の課題解決をデザインすること。これは、「なぜWebサイトが必要なのか?」「なぜそのデザインなのか?」「本当の課題は何なのか?」といった根本的な問いから出発し、最適な解となる広義の「デザイン」を提供することで、ビジネス課題を解決へ導くという意味です。フルスケールは、「Webサイト・ホームページ制作会社」の枠を越え、「ビジネスパートナー」として、企業と共にゴールへの道のりを一歩一歩、共に歩んでいきます。そのため、企業の課題解決をデザインするという彼らのアプローチは、単なるホームページ制作以上の価値を提供しています。
株式会社フルスケールのホームページ制作の特徴
- 課題解決のためのデザイン
-
フルスケールは、「そもそも」を問い、最適な解となる広義の「デザイン」を提供することで、ビジネス課題を解決へ導きます。これは、単に見た目を整えるだけでなく、企業の課題を理解し、それを解決するための最適なデザインを提供するという意味です。
- ビジネスパートナーとしての役割
-
フルスケールは、「Webサイト・ホームページ制作会社」の枠を越え、「ビジネスパートナー」として、企業と共にゴールへの道のりを一歩一歩、共に歩んでいきます。これは、単にホームページを制作するだけでなく、企業のビジネスパートナーとして、企業の成長を支えるという役割を果たします。
- 豊富な制作実績
-
フルスケールは、ホテル・旅館・料亭、病院・クリニック・医療、学校・教育・保育、住宅・不動産・建築など、さまざまな業種のWebサイト制作を手がけています。これは、多様な業種のビジネス課題を理解し、それぞれに最適なデザインを提供できるという豊富な経験と知識を持っていることを示しています。
株式会社グッドエブリデイ

会社名 | 株式会社グッドエブリデイ |
---|---|
所在地 | 〒862-0963 熊本県熊本市南区出仲間8丁目6-16 |
設立 | 2007年 |
会社ホームページ | https://adsnp.com/ |
事業内容 | ホームページ制作 |
HP制作例 | ・大阿蘇病院 http://www.daitokukai.info/ |
株式会社グッドエブリデイはこんな会社です
株式会社グッドエブリデイは、熊本県熊本市を拠点に活動するホームページ制作のプロフェッショナル集団です。15年以上の業界経験を持つ彼らは、企業や施設、そして病院に対して、高品質でありながらも手頃な価格のWEBサービスを提供しています。彼らの特徴は、単にホームページを制作するだけでなく、SEO対策や集客方法の提供も行っていることです。その証拠に、自社のウェブサイトはGoogle検索で「ホームページ制作熊本」のキーワードで常に上位にランクインしています。これは、熊本地域での彼らの優れた実績を示しています。さらに、「株式会社グッドエブリデイ」は、ホームページ制作後のサポートも充実しています。ホームページが完成した後からが真のパートナーシップの始まりと考え、制作後のSEO対策を専門家が行い、お客様をサポートしています。また、店舗型のホームページ制作会社として、予約なしでのご来店も可能で、困ったときにすぐに対応してくれます。
株式会社グッドエブリデイのホームページ制作の特徴
- 高品質で低価格:
-
株式会社グッドエブリデイは、高品質なホームページ制作を手頃な価格で提供しています。集客力、SEO対策、デザインなどを高品質で提供しながら、他社と比べて半額~8割も安い価格で制作を行っています。
- SEO対策と集客サポート
-
株式会社グッドエブリデイは、ホームページ制作だけでなく、SEO対策や集客方法の提供も行っています。ホームページが完成した後も、SEO対策の結果が出るまでの集客方法を提供し、集客をサポートします。
- レスポンシブデザイン
-
株式会社グッドエブリデイで作成するウェブサイトは、最新のレスポンシブデザインを採用しています。これにより、見ている方の端末サイズに応じてデザインが切り替わり、パソコン表示と同じ内容が見ることができます。
株式会社 TOMODA DESIGN COMPANY

会社名 | 株式会社 TOMODA DESIGN COMPANY |
---|---|
所在地 | 〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍4丁目 1-5 シーマ神水 2F-B |
設立 | 2005年1月 |
代表者 | 友田 昌幸 |
会社ホームページ | https://www.2102.jp/ |
事業内容 | WEBデザイン・システム構築 SEO・SEM戦略・実施 ホームページアクセス解析・分析・改善提案 |
HP制作例 | ・熊本大学大学院 生命科学研究部神経精神医学分野 https://www.kumamoto-neuropsy.jp/ ・笠岡眼科 https://kasaoka-eye.clinic/ ・熊本県発達障がい医療センター https://www.kumamoto-hattatsu.jp/ |
株式会社 TOMODA DESIGN COMPANYはこんな会社です
TOMODA DESIGN COMPANYは、熊本県熊本市を拠点に活動するデザイン事務所です。2005年に設立され、代表取締役である友田昌幸氏がクリエイティブ・ディレクターとして活躍しています。彼らの主な事業内容は、ブランディング(プロデュース、企画、デザイン)、CI・VI・キャラクター開発、広告デザイン全般、WEBマーケティング〜デザイン・運営など、多岐にわたります。強みは、ブランド力やデザイン力と経営力が直結するという考え方です。デザインは企業のブランドを高め続け、サービスや商品を磨き、研ぎ澄まし、付加価値を生み出すと考えています。新しい発見とともに、経営力を強く、さらに高めていくことが可能です。TOMODA DESIGN COMPANYは、企業や商品のブランディング、広告やWEB全般のコンサルティングからすべてのアウトプットまで、その幅広い領域をすべて一貫してプランニングし、精度の高い費用対効果を生み出す広告戦略とデザインを提供しています。
株式会社 TOMODA DESIGN COMPANYのホームページ制作の特徴
- ブランディングとデザインの統合
-
TOMODA DESIGN COMPANYは、ブランディングとデザインを一体化させ、企業のブランド力を最大限に引き出します。これにより、企業のビジョンや価値を的確に伝えることが可能となります。
- 一貫したサービス
-
企画立案からデザイン、システム開発、そして運用まで、一貫したサービスを提供します。これにより、クライアントは安心してホームページ制作を委ねることが可能となります。
- カスタマイズ可能なソリューション
-
TOMODA DESIGN COMPANYは、クライアントのビジネスニーズに合わせてカスタマイズ可能なソリューションを提供しています。これにより、クライアントは自社の特性や目標に最適化されたホームページを持つことができます。これは、特に病院やクリニックなど、特定の業界や顧客層に対応する必要がある場合に有効です。彼らの専門的な知識と経験を活用して、クライアントのビジネスに最適なホームページを制作します。これにより、クライアントは自社のブランドイメージを強化し、顧客との関係を深めることができます。
株式会社アドシン

会社名 | 株式会社アドシン |
---|---|
所在地 | 〒861-8005 熊本県熊本市北区龍田陳内2丁目1-77 |
設立 | 2004年8月 |
代表者 | 光澤 陽介 |
会社ホームページ | https://e-adshin.com/ |
事業内容 | ホームページ制作(Web制作) EC(ネットショップ)制作 |
HP制作例 | ・熊本県薬剤師会 https://www.kumayaku.or.jp/ |
株式会社アドシンはこんな会社です
株式会社アドシンは、熊本県熊本市に拠点を置くホームページ制作・デザイン制作会社です。同社は、ホームページ制作やネットショップ制作、ワードプレスを使用したブログのカスタマイズなどを行っております。また、チラシやカタログ、パンフレットなどのグラフィックデザインも制作しております。アドシンの目指すところは、お客様の商品やサービス、企業そのものの価値を最大限に引き出し、その価値が多くの人に伝わるようにすることです。そして、必要とする人と企業が必要な価値を届けることができるようにすることを目指しています。
株式会社アドシンのホームページ制作の特徴
- 多様なサービス
-
株式会社アドシンは、ホームページ制作からシステム開発、SEO対策まで、WEB全般に関するサービスを提供しています。これにより、クライアントは一貫したサービスを受けることができ、効率的にビジネスを展開することが可能です。
- 高品質なデザインとシステム開発
-
株式会社アドシンは、見やすさ、期待感、高いユーザビリティーを実現できるデザイン力と、本当に役に立つ簡単でスピーディーなシステム開発力を持っています。これにより、クライアントのビジネスに最適なWEBサイトを制作することができます。
- 最新技術の取り入れと集客力の提供
-
株式会社アドシンは、日々進化する技術を取り入れ、それらを最大限に活かした集客力を提供しています。これにより、クライアントのWEBサイトは常に最新の状態を保ち、多くのユーザーを引き付けることができます。
採用HPはメディカルリンクにお任せ!

株式会社メディカルリンクは、クリニック特化の採用サイト制作事業を行っており、採用コストを抑え・応募人材の質の向上に繋がるサイト制作が可能です。
メディカルリンクに相談するメリット
- 豊富な経験と実績
- クリニック特化のノウハウ
- 費用対効果の高いサービス
パッケージ型のサイト提供であるため、他院で効果の出ているモデルをそのまま導入可能です。外部サイトとして導入し、クリニック公式ホームページとリンクを繋ぐ事で採用において絶大な効果をもたらします。
採用単価を下げたい、効果的な採用活動を行いたいという方は、ぜひメディカルリンクにご相談ください。ご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。
サービスについて気になる方は、以下の資料をご覧ください。
サービス説明資料
クリニック向けパッケージ型
採用サイト

クリニック採用に必要なページ・コンテンツを全て詰め込んだパッケージをオールインワンで導入頂けます。サイト公開後、4ヶ月で10人の直接応募を獲得したクリニック様もございます。
<内容>
- サービス概要
- パッケージ型作用サイトの機能
- 料金・プラン
- ご利用の流れ
- よくある質問
- 会社概要