中長期的な採用対策としてクリニックに採用サイトを導入|石田医院 制作インタビュー
HPの採用情報を充実させる事に
効果を感じ、中長期的な目線で
自社求人サイト制作を決めました
石田医院 様
導入前の課題を教えて下さい
既存スタッフは全員パートで、正社員がいません。そのため、スタッフの入れ替わりが多く、欠員が生じたタイミングで都度募集を掛けている状況です。パートが採用出来ない場合は派遣会社にお願いしています。 ハローワークも使っているが、候補者の質が低いことが多い。(人間性、知識レベルなど)
人手不足の影響からか、年々求人媒体(とらばーゆ)の反響が減っているという印象がありますね。掲載開始後2週間くらい音沙汰がなかったこともあります。 採用に頭を抱えて、色々情報収集をしたところ、独自の採用ホームページを作って採用活動しているクリニックが増えていることに気付きました。試しに自分で簡易的な求人ページを作ったところ、反響があり採用ホームページの必要性を改めて実感しました。
また、人材難は今後も続くと予測されるため、反響が乏しい求人広告に費用を掛けるくらいであれば、採用ホームページに予算を割きたいと考えました。 今後法人化を検討しており、事業規模拡大も視野入れている。それに向けて、クリニックのブランディングも兼ねて自社専用の採用ホームページを作りたいと考えましたね。
メディカルリンクの採用サイトを導入するに至ったきっかけ
導入に至った経緯
メディカルリンク様は、X(Twitter)で発見しました。普段、クリニックの情報収集にXを活用してまして、(診療方針改定など、医師の情報を定期的に見ている。) 他のクリニックの院長がメディカルリンクをおすすめしていたり、現役医師がやっている採用サイトということで、信頼できると感じたのがキッカケです。
導入費用については、比較対象がなかったのでそこまで意識していないです。 初回のヒアリングで事例なども見せていただき、納品スケジュールにも問題がなかったので、お願いしようと思いました。
制作中に感じた事
レスポンスが早くて良かった。HPのクオリティにも満足している。むしろ、こちらの対応が遅いことで、予定していた納期よりも遅れてしまったことは反省。
完成したサイトを見て
実際に制作前に「こういう風なサイトになる」と教えて頂いているので、期待値通りのサイトができたかと思います。満足です。
これからの展望について
法人化(9月〜10月頃)が決定しており、より地域に根ざした医療を提供していきたいです。人材採用難といわれるなか、医療法人として社会保険や福利厚生の充実などに力を入れ、優秀な人材を集めていきたい。
将来的には、クリニックを増やすことも視野に入れています。 特に、医療DX推進体制整備加算など、医療DXが求められる中で、医療従事者には一定のITリテラシーが求められていると感じます。その点において、採用サイトであることで、候補者のITリテラシーを把握できる。例えば、選考過程におけるメールでのやり取りに支障がないか。クリニックのHPを事前に見ているか(リサーチ力)などは、最低限重要であると考えます。 選考段階でITリテラシーが乏しいと判断できれば、その場で不採用を判断できるので、「お互いに」無駄な時間を費やさずに済むと考えています。
採用に困っている先生方へメッセージ
みんな困っているから頑張りましょう。 クリニック独自の採用戦略が今後必要になるのかなと思います。
石田医院
https://nakagawara-naika.com
石田医院 林 恭秉
日本内科学会 総合内科専門医/日本内分泌学会 内分泌代謝科専門医/日本甲状腺学会 甲状腺専門医/日本糖尿病学会 糖尿病専門医
金沢医科大学卒業後、虎ノ門病院で初期研修を行う。その後も在籍し虎の門病院 内分泌代謝科フェローを歴任。新規開業を検討する時期に新型コロナウイルスが流行し、開業の形を模索。地域へ貢献するジェネラリストとしての開業医の役割を全うできる石田医院と縁を持つ。2022年に石田医院を承継開業。
\機能やサポート内容が分かる/
ご質問だけでも、お気軽にお問い合わせ
サービスについての無料相談
サービス導入について気になる方に向けて、無料相談会を実施しています。
クリニック向け採用サイト制作サービスについて、Web面談でご説明させて頂きます。
採用LP、職種特化型採用サイトについても承っていますので、お気軽にご相談ください。
下記より都合の良い日時をお選び下さい。
正確な採用戦略が、医院の
未来を変える。
医療を支える採用活動の、道しるべに。
メディカルリンクのサービスに関する資料をダウンロードいただけます。
実際の画面でカラーや完成イメージを確認できるデモ画面をご用意してます。